ラルフ・ヒュッター、クラフトワークの近況などを語る (1/2)
ニューヨーク近代美術館 (The Museum of Modern Art, MoMA) で8日間の日替わりコンサート「Retrospective 1 2 3 4 5 6 7 8」をやった直後のインタビューで、「New York Times」紙サイトの2012年4月の記事より。
→ NYTimes.com - Talking to Ralf Huetter of Kraftwerk
-
自分たちのアイデアが形になれば、短かろうと長かろうと、それでいいんだ。クラシック音楽にはドラマがあるが、我々の音楽にはドラマはない。最小限の構造、パーツ、概念があるだけだ。
-
「kraftwerk」の単語は「発電所」って訳すのが普通だが、「kraft」、つまり「エネルギー」や「活力」と、「werk」、つまり「仕事」または「作品」をつなげた言葉でもある。
-
クラフトワークは一つの生命体だ。その音楽は終わることがない。明日になれば、また新しく始まる。レコードはレコードでしかなく、我々にとっては退屈なだけだ。プログラムとして操作するほうが、よほど良い。そして、常に改良し続ける。プログラムし直しては、新しい構成や概念を付け加えていくんだ。
-
ノイズからも得るものがあるし、クラブに行っても得るものがある。
-
(アフリカ・バンバータからコールドプレイまで、様々なミュージシャンの曲の原型になっていることについて) 所有することに興味はない。参加することに興味がある。ラジオの電波と同じだよ。送信するトランスミッターでもあるし、受信するアンテナでもある。お互い様だ。そうでなれけば、ただ自分の家にこもって演奏してればいい。
ちなみに、この時のメンバーと担当は、ラルフ・ヒュッター (ヴォーカル、キーボード)、ヘニング・シュミッツ (ベース・ライン、イコライザー)、フリッツ・ヒルパート (リズム)、シュテファン・プファフェ (映像。現在はファルク・グリーフェンハーゲンに交代している)。
最近の記事
- 2023/7/29 - ロバート・フリップ、イーノやボウイやクリムゾンを語る (1/4)
- 2023/1/22 - ジェフ・ベックを語る
- 2019/9/21 - トーマス・B・W・ベイリー、日本のインディー系レコード店を語る (1)
- 2019/9/13 - ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナムを語る
- 2019/4/27 - ラルフ・ヒュッター、過去をふり返る (1/3)
- 2018/8/2 - パトリック・オハーン、フランク・ザッパなどを語る (1/4)
- 2018/5/23 - トニー・ヴィスコンティ、T・レックス「Electric Warrior」を語る (キャリアを語る (1))
- 2018/4/16 - ドゥイージル・ザッパ、アラン・ホールズワースを語る (1/2)
- 2018/1/11 - デイヴ・グロール、ジミー・ペイジ&ロバート・プラントと語る (1/7)
- 2018/1/7 - アラン・ホールズワース、ファンの質問に答える (1/4)
人気の記事
- 2016/1/26 - トニー・ヴィスコンティ、デイヴィッド・ボウイを語る
- 2015/12/1 - 色んな関係者、ジェフ・ポーカロを語る (1/3)
- 2014/9/8 - ロバート・フリップ、「キング・クリムゾンの掟」を語る
- 2013/9/9 - コージー・パウエル、デビュー当時を語る (自らのキャリアを語る (1/12))
- 2013/2/9 - ラルフ・ヒュッター、クラフトワークの音楽を語る (1/4)
- 2012/7/4 - エドワード・ヴァン・ヘイレン、スティーヴ・ルカサーと語る (1/14)
- 2012/6/1 - スコット・ハルピン、キース・ムーン代役事件を語る (1/2)
- 2012/5/11 - テリー・ボジオ、エイドリアン・ブリューを語る
- 2012/3/31 - 記者、リッチー・ブラックモアを語る
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る