カール・バルトス、ソロアルバムやクラフトワークなどを語る (3/4)

15 August 2013  |  Tags: Karl Bartos, Electronic

1975年から1990年までクラフトワークのメンバーだったカール・バルトスが、ソロ・アルバム「Off the Record」のリリースに合わせて、珍しく色んなインタビューに答えている。これは「GQ」誌サイトの2013年3月の記事より。

→ GQ | Karl Bartos Post Kraftwerk Interview


「Musica ex Machina」はエレクトロニック (元ジョイ・ディヴィジョン、ニュー・オーダーのバーナード・サムナーと元ザ・スミスのジョニー・マー、2人の遊びユニット) を思わせますね。彼らとの1990年代の仕事は楽しかったですか。

  • 私の人生で最高の時だった。1996年の彼らのアルバム「Raise the Pressure」で9曲を手伝った。1994年に彼らが私をドイツまで訪ねてきてくれた時、ちょうど自分のソロ2作めを作ったところだったが、最初からうまが合った。彼らはイギリスのポップ・カルチャーの優れた代表だよ。

  • ジョニーをマンチェスターの家まで訪ねて行った時、ギターを手に取ったら、彼らは本当に驚いていた。私がギターを弾けるなんて思ってなかったようで、それが良いきっかけになった。彼らは変てこで妙なパーカッションを頼んできて、私は他にもメロディやコードもやったし、歌詞を書いた曲もある。「Time Can Tell」って曲で、これは本当に自慢だ。

  • 彼らとはとても楽しく過ごせたが、「Musica ex Machina」はもっと前の自分のバージョンまで遡って作った。


なお、バルトスのことは、サムナーが友達から推薦されたんだそうた。

ちなみに、この曲のタイトルは、古代ギリシア演劇の超ご都合主義な演出手法を指すラテン語「Deus ex Machina」から来ていて、「機械仕掛けの音楽」とでも訳すことになるんだろうな。

→ Wikipedia | デウス・エクス・マキナ

« 始め続く ›



最近の記事

人気の記事