ジェフ・ベック、キース・ムーンを語る (12/17)
— 奴は多動性障害だったのかも知れない。どう控えめに言ってもな —
キース・ムーンの伝記「Dear Boy: the Life of Keith Moon」の著者が、原稿の元になったインタビューを幾つかウェブに掲げてて、その一つ。1996年とのこと。
→ Tony Fletcher's iJamming! | Jeff Beck on Keith Moon
-
奴には「こんなふうになりたい」とかは全くない。人生を楽しむためなら何だってやるってふうにしか見えない。奴の家は、誰も知らない場所でやりたい放題やるための、人工的なナンセンス、ファッション・アクセサリーなんだ。気違い農場だよ。ただ、あそこに2時間以上いるのは拷問じゃないかな。見かけもそうだし、臭いもそうだし。
-
当時、結婚生活の問題が奴の頭から離れずに、いつも奴を悩ましてたのは間違いない。だが、だとすると、あの女を俺の部屋に来させたのはなぜなんだ? 奴が行くように言ったって女が言ったような気がするんだよな。仲良しのあかしの、プレゼントみたいなもんだったのか?
-
奴は、もしも役者になってたら、驚異的だったんじゃないかな。映画「Tommy」の小父さん役だって、絶品だっただろ。ニュートンの真似だって、ニュートンがよみがえったかってくらいだ。そういえば、たしかニュートンは酒が原因で死んだんじゃなかったかな。いずれにしても、奴は何か違うことがやりたかったんだよ。奴にとってドラムスは、列車番号を見分けて喜ぶ鉄道マニア (*) 並みに退屈だったんだ。
-
奴は多動性障害だったのかも知れない。どう控えめに言ってもな。ほとんど統合失調症だ。ただ、やたら面白い方向へのね。奴の名言はとんでもないものばっかりで、あんなに笑ったことはない。レコーダーを持ってればよかったよ。まるで、映画監督が「アクション!(撮影開始)」って言って、奴は自分の役柄を完璧にこなす、そんな感じなんだ。洋服屋に飛び込んで、女物の帽子をかぶって走り出てきて、また戻る。そんな万引きをとがめられずにやれるのは、奴だけだ。
(*) 原文は「trainspotters」。このインタビューと同じ1996年の映画「Trainspotting」で有名になった言葉だが、そこでは麻薬中毒の意味で使われている。
最近の記事
- 2023/7/29 - ロバート・フリップ、イーノやボウイやクリムゾンを語る (1/4)
- 2023/1/22 - ジェフ・ベックを語る
- 2019/9/21 - トーマス・B・W・ベイリー、日本のインディー系レコード店を語る (1)
- 2019/9/13 - ジョン・ポール・ジョーンズ、ジョン・ボーナムを語る
- 2019/4/27 - ラルフ・ヒュッター、過去をふり返る (1/3)
- 2018/8/2 - パトリック・オハーン、フランク・ザッパなどを語る (1/4)
- 2018/5/23 - トニー・ヴィスコンティ、T・レックス「Electric Warrior」を語る (キャリアを語る (1))
- 2018/4/16 - ドゥイージル・ザッパ、アラン・ホールズワースを語る (1/2)
- 2018/1/11 - デイヴ・グロール、ジミー・ペイジ&ロバート・プラントと語る (1/7)
- 2018/1/7 - アラン・ホールズワース、ファンの質問に答える (1/4)
人気の記事
- 2016/1/26 - トニー・ヴィスコンティ、デイヴィッド・ボウイを語る
- 2015/12/1 - 色んな関係者、ジェフ・ポーカロを語る (1/3)
- 2014/9/8 - ロバート・フリップ、「キング・クリムゾンの掟」を語る
- 2013/9/9 - コージー・パウエル、デビュー当時を語る (自らのキャリアを語る (1/12))
- 2013/2/9 - ラルフ・ヒュッター、クラフトワークの音楽を語る (1/4)
- 2012/7/4 - エドワード・ヴァン・ヘイレン、スティーヴ・ルカサーと語る (1/14)
- 2012/6/1 - スコット・ハルピン、キース・ムーン代役事件を語る (1/2)
- 2012/5/11 - テリー・ボジオ、エイドリアン・ブリューを語る
- 2012/3/31 - 記者、リッチー・ブラックモアを語る
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る